撮影:2020年3月9日 6時24分 (日の出時刻+6分 94.9°)
海に浮いてるみたい…最高評価★5の堤防
評価
景観
(5.0)
アクセス
(5.0)
周辺環境
(5.0)
総合評価
(5.0)
※景観、時間、料金、設備等の情報は実際と異なる場合がありますのでご了承ください。
目次
日の出スケジュール
おすすめ時期 | 9月上旬~4月上旬 (方位79°〜118°) 目の前に広がる大阪湾から昇る |
見れる時期 | 年中 おすすめ時期以外は写真左の住宅街から昇る |
日の出時刻 | 神戸市須磨区 日の出時刻検索 |
元旦イベント | なし |
初日の出時刻 | 7:06頃 |
基本情報
須磨海岸 (すまかいがん) は約1.8km続く砂浜があり、夏は須磨海水浴場として賑わいます。千守突堤 (ちもりとってい) はその海岸から突き出た2本の堤防です。
所在地 | 兵庫県神戸市須磨区須磨浦通3-9 |
天気 | 神戸市須磨区の天気 |
施設・環境 | アイコンの説明 |
トイレ | あり 徒歩7分の海岸沿いにある公衆トイレ 千守突堤から須磨駅方面に歩くと見えるきれいな建物です |
関連サイト | 須磨海岸Web |
アクセス情報
駐車場 | あり (有料) 三井のリパーク須磨浦通4丁目第2 40分200円~ (24h営業) ![]() |
車から徒歩 | 4分 |
最寄駅 | JR「須磨」駅 徒歩5分 |
注意点
長い堤防で左右が海のため落下注意。
詳細レポートと感想
須磨海岸の様子、左奥の突き出ているところが目的の千守突堤です
千守突堤 (ちもりとってい) は1.8kmある須磨海岸の西寄りに位置し、海岸から約100mある2本の堤防です。そのうち日の出に近い東側がおすすめ。
堤防の先まで行くと辺り一面が海、目の前で揺れる波、聞こえるのは波の音と鳥の声だけ。そこから見る日の出は格別です。
景観最高、アクセス良し、周辺環境も文句なしで、最高評価になりました。
早朝から釣り人やランナーがちらほらいるため女性ひとりでも安心です。
釣りで有名な場所でもあり、本日は日の出と同時に隣で魚が釣れていました (動画の後半でパシャパシャ聞こえます) 。
海岸沿いに整備された遊歩道が続いているため海を見ながら散歩もできます。